 令和5年度入学式
日時 令和5年4月6日(木) 受付 9時20分~9時35分 開式 10時 (下校は、11時30分ごろの予定です。) 場所 体育館 持ち物
児童用上履き、児童用上履き袋(校内には外履きで入りますが、上履きは体育館体育のときに使用することがあるため、持ってきてください。当日は使用しません。) 筆記用具(保護者用)、教科書・道具箱を入れる大きな袋 ランドセル
*後地小学校では、外履きで校内に入る一足制を導入しています。お子様も保護者の方も外履きのままお入りください。保護者の方の上履きのご用意は必要ありません。
*マスクの着用は求めません。詳しくは、下の通知をご覧ください。
新1年生・2年生上の学年の方で、来年度4月より後地小学校に転入予定の方は、学校までご連絡ください。 品川区立後地小学校 03-3781-0890 副校長まで
新着情報
お知らせ
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について (こちらをクリックしてください。)
第十二回 きごさい全国小中学生俳句大会全国75校からおよそ1万1千句が寄せられたなかで、本校の児童が表彰されました。 大賞作品 わしづかみ今日の落ち葉の香かぐ (こちらをクリックしてください。)
R4年度品川区教育委員会教育長表彰で本校の児童が2名表彰されました。 (こちらをクリックしてください。)
「後地小学校の芸術家たち」という作品が町会の掲示板に掲示されます。ご覧頂ければ幸いです。

令和4年度東京都教育委員会児童・生徒等表彰で本校児童が表彰されました。 (こちらをクリックしてください。)
大雨および暴風(台風)、大雪の発生等に伴う登下校の判断について
PTAのアイコンができました。(準備中です) 今後、PTAからの連絡はホームページで行います。 「令和4年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査』結果に基づいた保護者用資料」です。
|
|
|