校章品川区立鈴ヶ森小学校
トップページ品川教育委員会トップページ
文字サイズ
拡大標準縮小
印刷用画像

学校案内

学校所在地

 住所:〒140-0013 東京都品川区南大井4丁目16番2号
 電話:03-3763-6631    ※(17:30~翌日7:30)03-4330-0155
 Fax:03-3763-3510

アクセス

 

◇JR京浜東北線 大森駅より 徒歩12分
◇京浜急行 立会川駅より   徒歩10分

◇都バス・東急バス 鹿島神社または大森操車所より 徒歩7分
◇京急バス 鈴ヶ森より 徒歩10分
◇品川区コミュニティバス さくら会前より 徒歩0分


児童数(令和5年4月1日現在)

学年123456
児童数515558675235318
434943645658313
941041013110893631
学級数19
※特別支援教室 「すずらん」 を設置


校章

鈴ヶ森小学校 校章 鈴ヶ森小の校章は、桜の花弁をかたどっています。

 鈴小に通う子供たちが、校庭や桜新道に咲き誇るソメイヨシノや八重桜のように、元気に大きく育ってほしいという願いが込められています。  


校歌

 昭和25年の開校後、当時の地域の方々が「校歌」作成に向けてご尽力され、かの有名な山田耕作先生に何度も何度もお願いをしに先生のもとへ出向いたそうです。その熱意に打たれた山田先生は、素晴らしい曲を作ってくださいました。
 作詞は、戦前戦後を通じて多数のヒット曲を世に送り出した、藤浦 洸先生が引き受けてくださいました。
 そして、昭和26年11月23日。本校の校歌が制定され、今日まで歌い継がれています。

鈴ヶ森小学校 校歌

  さわやかに さわやかに  海風がゆれているよ
   陽ざしのにわに  ひかりの窓に  わたしたちのこの胸に
    ああ ああ ああ  わたしたちの鈴ヶ森小学校

  すこやかに すこやかに  知恵の芽がのびていくよ
   学びの父と  教えの母の  あついこころ みちびきに
    ああ ああ ああ  わたしたちの鈴ヶ森小学校

  たのしいな たのしいな  仲よしのよい子ばかり
   小鳥が森に あつまるように  つどい寄ったまなびやだ
    ああ ああ ああ  わたしたちの鈴ヶ森小学校

コンテンツ一覧

鈴ヶ森の子供たち

校長室より

学校案内

教育目標

学校経営方針

沿革

年間行事

小中一貫教育(鈴鈴連携)

コミュニティ・スクール

学校評価の結果

学力定着度調査の結果と取組

研究

学校だより

給食

お知らせ・配布物

申請書等

すまいるスクール鈴ヶ森

PTA

親児の会

同窓会

〒140-0013 品川区南大井4丁目16番2号 品川区立鈴ケ森小学校
Tel 03-3763-6631/03-4330-0155(17:30~7:30) Fax 03-3763-3510
Copyright © 2012 品川区立鈴ケ森小学校 All Rights Reserved.