本文へジャンプ
校章品川区立小山小学校
トップページ品川教育委員会トップページ
文字サイズ
拡大標準縮小
印刷用画像

学校案内

学校情報誌(令和4年度版

・交通案内
    


学校施設
・敷地 5,811㎡・運動場 1,785㎡・校舎 4,178㎡
・体育館 603㎡・学校菜園 264㎡・プール 175㎡


児童数 (令和4年4月1日現在)
1-1
1-2
2-1
2-2
3-1
3-2
4-1
4-2
5-1
5-2
6-1
6-2
161621201716252317171515218
191911111718121414151515180
353532313434373731323030398


一日の学校生活
<月・火・木・金時程>
8:00~8:158:15~8:408:40~
9:25
9:30~
10:15
10:15~
10:35
10:35~
11:20
11:25~
12:10
12:10~
12:55
12:55~
13:25
13:30~
14:15
14:20~
15:05
登校朝会
学級指導
チャレンジ
1校時2校時中休み3校時4校時給食
(歯みがき)
昼休み
清掃
5校時6校時

<水曜時程>
8:00~8:158:15~8:408:40~
9:25
9:30~
10:15
10:15~
10:35
10:35~
11:20
11:25~
12:10
12:10~
12:55
12:55~
13:10
13:10~
13:55
登校朝会
学級指導
チャレンジ
1校時2校時中休み3校時4校時給食簡単清掃5校時

<土曜時程>
8:00~8:158:15~8:358:35~
9:20
9:25~
10:10
10:10~
10:20
10:20~
11:05
11:10~
11:35
登校朝の会1校時2校時中休み3校時土曜タイム


小山小学校 校歌
 
                              作詞 大木惇夫  作曲 乗松明広
かがやく青空 小山に仰ぐ  わが学び舎の たのしさよ
春の日 高き 望みあり  つとめて はげみ いそしみて
明るく 直く 健やかに   若竹のごと 伸びんかな

柏のみどりに さくらの花に    立ち寄り 睦む やすけさよ
秋の日  聖き みのりあり    自ら 進み  つらぬきて
正しく 強く  さわやかに    若鮎のごと 跳ねんかな

やさしき夕星 こころに映す   わが友どちの ゆかしさよ
桂に 幸の しるしあり   力を協せ 愛しみ
すがしく 清く 和やかに   栄えある 虹を  懸けんかな

◆この校歌は、昭和31年11月13日開校30周年を記念して制定されたものです。
 同窓生の中には、これ以前の「あさかぜ きよらに・・・」の旧校歌に親しんでいらっ
 しゃった方々も大勢いらっしゃることと思います。

  → 旧校歌はこちらをご覧ください。



校章の由来
小山小学校の校章開校記念日 大正15年11月8日
誠実堅忍の表象たる三つの柏を中心とし、その三葉は、智、仁、勇を示し、円周に辨化したる小山の二字を以てこれを囲みたるものとする。 (昭和6年1月1日制定)



コンテンツ一覧

校長室より

学校案内

教育目標

学校経営方針

沿革

年間行事

研究

学力定着度調査の結果と取組み

学校評価の結果

小中一貫教育

学校・学年の様子

学校だより

学年だより

保健だより

給食

PTA

その他

申請書等

リンク

〒142-0062 品川区小山5丁目10番6号 品川区立小山小学校  
Tel 03-3781-0044 /03-4330-0823(17:45~7:30) Fax 03-3781-0319
Copyright © 2012 品川区立小山小学校 All Rights Reserved.