幼稚園と保育園の専門性を活かした教育
第一日野幼稚園と西五反田第二保育園の連携を図り、保育内容を融合させながら乳幼児の健やかな育成をめざして、心豊かな就学前教育を進めます。
人間形成の基礎となる乳幼児期の子どもの発達段階に応じた保育、教育を幼稚園、保育園の専門性を活かして一体的に行います。 |
保・幼・小の連携
第一日野すこやか園は、同じ施設にある第一日野小学校と連携を深め、小学校へ滑らかに接続できるよう乳幼児期から児童期への接続カリキュラムを構築しています。
日常的に第一日野小学校のアリーナや図書館、芝生校庭などの施設を活用し、教育活動に応じた環境の中で遊び学びの芽生えをはぐくみます。
小学校の教師が保育体験をするなど、教師との意見交換や保幼小連携についての合同研究を進めています。教職員が交流する中で、共に学び合い、0~12歳の育ちの連続性を目指した保育、教育を行います。 |
子育て支援の充実
第一日野幼稚園では、教育時間の前後や長期休業中に「預かり保育」を実施しています。
地域の在宅子育て支援、未就園児の会「すくすくたいむ」を実施しています。親子で楽しく遊ぶ経験を通して親子でのコミュニケーションや親子同士のコミュニケーションを図っています。 |
複合施設の環境を活かした保育
同じ施内にある五反田文化センターのプラネタリウム・音楽ホールなどを活用し、豊かな経験ができる保育を行っていきます。五反田図書館でのお話会への参加や豊富な絵本との出会いを通して、心が動かされる体験を大切にしていきます。 |
第一日野小学校トップへ
Copyright © 2012 品川区立第一日野小学校 All Rights Reserved. |
|