サッカー部  |
| 楽しいだけではなく、競技として上を目指している部活です。
専門の指導者3名を中心に、小5から中3までの5ヵ年計画で選手を育成している点が特徴で、人工芝グラウンドで毎日練習できる環境を生かして、日々努力しています。 |
|
ソフトテニス部 
R2品川区新人大会 団体 準優勝 (都大会出場) |  | 都大会出場を目指して、日々活動しています。 ソフトテニスは試合中コートの中に2人しかいないため、かなり精神的にプレッシャーのかかるスポーツです。そのプレッシャーに打ち克ち、目標達成のために努力することの楽しさに気付いてもらえたら嬉しいです。 |
|
野球部  |  | ピッチャーとバッターの二刀流??
いえいえ。えばひら野球部は、全ポジション全打順で活躍できる18刀流の選手になれることを目標に練習しています。
集まれ! 野球小僧!! |
|
卓球部 
R1品川区春季大会 女子団体3位(都大会出場)
R1品川区新人大会 女子シングルス 優勝・準優勝 (都大会出場)
R2品川区新人大会 男子シングルス 3位 (都大会出場) 男子団体 3位 |  | 先輩・後輩の中がとてもよい部です。また、男女の仲もよく、一緒に練習しています。 部長を中心に「目指せ!団体戦都大会出場」を合言葉として、技術向上に向けて努力しています。 卓球ブームに乗り、張本選手のように気合いを入れて、「チョレイ!」 |
|
バスケットボール部  |  | 「バスケットボールは面白いです。」 NBAの八村塁選手が言った言葉です。
バスケ部はバスケットボールの楽しさを味わうために、試合に勝つために、仲間との絆を深めるために日々練習しています。 |
|
バドミントン部 
R1品川区選手権大会 女子シングルス3位 (Aブロック大会出場)
R1品川区研修大会 女子ダブルス 優勝
R1品川区新人大会 男子ダブルス3位 (Aブロック大会出場) |  | 今、日本のバドミントン選手が世界で活躍しています。試合を観てみると非常にハードなスポーツですが、得点が入ったりスマッシュが決まったりするととても楽しいです! バドミントン部は大会に向けて男女ともに協力し、one teamで活動しています。 |